おすすめの脱毛サロンが見つかる!全身脱毛ズボラ白書 » 【コラム】全身脱毛初心者のズボラ女子が知りたい事 » VIO脱毛はどんな体勢で施術をするの?恥ずかしい?
  • 大公開!大手脱毛サロンの価格の真相

VIO脱毛はどんな体勢で施術をするの?恥ずかしい?

更新日:

恥ずかしい格好をさせられる!?VIO脱毛の体勢とは

ビキニや下着をより美しく身に付けられるだけでなく、下半身のムレやニオイを防ぎ、清潔感アップも期待できると噂のVIO脱毛。昨今では男性にも人気とのことですが、やはり気になりがちなのが「施術する時の格好」ですよね。

デリケートなパーツであるがゆえに、そもそも出来る限り人目に晒したくない場所ですが、まさか恥ずかしい体勢を取らなければならないのでは……?と考えると更に気が気ではなくなるはず。

では、VIO脱毛の際には一体どのような格好をし、どういった体勢を取らなければならないのでしょうか?

VIO脱毛の際は、専用のガウンや紙ショーツなどに着替えることが多い

VIO脱毛を行う時の服装としては、一般的に専用のガウンや紙ショーツ、タオルなどが用意されているようです。

  • 専用のガウンが用意されている場合
    これは全身脱毛の際にも同様ですが、施術前に更衣室やカーテンで仕切られたスペースなどで着てきた服を脱ぎ、専用のガウンに着替えます。VIO脱毛の場合は以下の紙ショーツもプラスで渡されることが多いです。

  • 履いてきたパンツを脱ぎ、Vラインが露出される紙パンツに着替える場合
    上にガウンやタオルなどを着るのが一般的ですが、VIO脱毛の際には専用の紙ショーツが渡されることもよくあります。これはVラインが露出されるくらい面積が狭いもので、少しずつずらしながらVライン、Iライン、Oラインと照射されるので、丸見えということにはなりません。

  • 上半身~下半身まで覆えるタオルを身に付ける場合
    上半身まですっぽり覆えるタオル、もしくはVIOのみの場合上は服を着て、下半身のみ巻くタイプのタオルに着替えることもあります。下にショーツを履かず、タオルを少しずつ露出させながら施術されるパターンも存在しますが、いずれにしろ丸見えにはなりません。

サロンによって異なる?VIO脱毛の時の体勢をチェック

上記の通り、VIO脱毛の際には出来る限り局部が見えないよう気を遣ってもらえるので、服装については心配ありません。しかし、体勢に関してはVライン、Iライン、Oラインそれぞれ異なりますから、注意しておきましょう。

Vライン

そもそもVラインとは?というと、簡単に言えば両足の付け根当たりにできるV字のライン、のこと。Vラインはビキニラインの略で、デリケートゾーンの中でも代表的な部位となります。

サロンやクリニックによってVライン上部、下部など細かく分けられている場合もあれば、下記のようにVライン~中央までをまとめて「Vライン」と称していることも。

この部分を全剃りすると所謂ハイジニーナ、と呼ばれるデザインになり、かなりスッキリするようです。

脱毛時の体勢は、サロンにもよりますが一般的には「仰向けになり、脚を揃えるorやや開いた状態」での施術となります。VIO脱毛の中では最も恥ずかしくないとも言われており、初めての方でも抵抗感を覚えにくいパーツです。

Iライン

Iラインは、Vラインから更に奥まった部分を指します。寝転がって股を広げると、丁度陰部が露出されますよね。その両サイドの毛を一般的にIラインと称するようです。

デリケートゾーンの中では性器に近いこともあって最もムレやすいのが特徴。ここを脱毛すると生理中でもムレやニオイを感じにくくなりますから、特に女性には注目の部位と言えるでしょう。

脱毛時の体勢は、仰向けのまま脚を曲げてIラインが露出するような形を取るか、もしくは左側を脱毛する際は左側の脚、右側を脱毛する際は右側の脚を曲げ、紙ショーツやタオル、ブランケットなどで覆われた部分を左右にずらしつつ施術されることが多いようです。

Vラインよりは比較的恥ずかしさを感じやすい場所ですが、基本仰向けのまま施術できるという点では同じですから、こちらも抵抗感はあまりないかもしれません。

Oライン

Oラインは、粘膜を除く肛門周辺にあるムダ毛を指します。上の画像と下の画像を見比べてみると分かるように、Iラインから更にお尻側へするっと向かって行ったところですね。

特徴としては、とにかく自己処理がしにくいため自分では自覚できないというところが挙げられます。いざ見てみると意外と毛が濃くて驚くこともあるので、VラインやIラインの施術を受ける場合は一緒に処理するのがおすすめです。

脱毛時の体勢としては、Oラインはサロンやクリニックによる差が一番激しいと言っても過言ではない部位。一般的には横向き、もしくはうつ伏せになり、少しずつショーツやタオルなどを動かして露出させながらの施術となることが多いようです。

ただし、場合によっては四つん這いの体勢を取らされることもあります。部位的にその方が効率は良いとされていますが、人にお尻を向ける、というのはやっぱり恥ずかしいですよね。不安な方は公式サイトで確認するか、カウンセリングの際に相談すると良いでしょう。

アイマスクやタオルなどで、見えないよう配慮してくれるサロンも!

Vライン、Iライン、Oラインそれぞれの一般的な体勢については以上ですが、仰向けや横向きの場合、スタッフさんと目が合うと恥ずかしい!と思ってしまいますよね。

そんな方のために、サロンやクリニックによってはアイマスクやタオルなどで目隠しをしてくれることもあるよう。ただ、逆に何をされているか分からなくて心配、という方もいるでしょうから、こちらも事前に確認しておくと良いかもしれません。

どのくらいその体勢でいればいい?VIO脱毛の一般的な所要時間

VIO脱毛は体勢の恥ずかしさや痛みなどから、施術時間が長く感じられがち。その状態で一体どれくらいいればいいの?と首を傾げる方もいるでしょう。

VIO脱毛の所要時間はもちろんサロンやクリニックによりますが、大体1部位20~25分程度、VIO全体で40分~1時間程度のようです。長くても1時間、と心構えをしておけば、かなり気持ちが楽になりますね。

同性のスタッフなら安心!恥ずかしい、を解消するコツ

このようにVIO脱毛は下半身を全て脱いだり、場合によっては気まずい体勢を取らなければならなかったりするもの。そこで最後に、恥ずかしさを出来る限り軽減するためのポイントをいくつかまとめてみました。

  1. 女性、及び男性専用のサロンやクリニックを選ぶ
    VIOは基本的に同性スタッフがするもの、というのは間違いありませんが、特にクリニックだと資格の関係上、女性医師のみ、男性医師のみしか在籍していないということも。お互い気を遣わないためにも、女性専用、男性専用サロンやクリニックを選ぶのが安心です。

  2. カウンセリングの際、VIO脱毛に対する抵抗を正直に話しておく
    カウンセリングでは様々な悩みや不安を話すことができますが、その際特にVIO脱毛への抵抗感が大きい、と相談してみてください。そのサロンやクリニックならではの配慮を詳しく説明してもらうことで、不安が解消されるかもしれません。

  3. 目隠しやアイマスクなどが用意されているサロンやクリニックを選ぶ
    これは前述した通り、アイマスクやタオルなどで目隠しをしてくれるサロンやクリニックを探すのもひとつの手段と言えるでしょう。

  4. 自己処理は念入りにしておく
    これから脱毛するとはいえ、お手入れしていないVIOを見られるのは恥ずかしいもの。事前の自己処理がしにくい部分ではあるものの、電動シェーバーを使って出来る限り綺麗にして行きましょう。

Category

ムダ毛の自己処理は人生のロスタイム!?
実は…全身脱毛した方が楽

ムダ毛処理の頻度は個人差がありますが、平均すると1回10分程度・2~3日に1回という人が多いです。すると、1年で約20時間、仮に高校生から60歳までとすれば生涯900時間も毛を剃ることに!値段もバカにならず、カミソリだとしても1年に2~3回買い換えたら一生で約20万は使うことに…。

ここでズボラ女子に朗報です!
家にいても脱毛ができる家庭用脱毛器が昨今注目されています。
家から出たくないけど脱毛したいという方はこちらのサイトでおすすめの家庭用脱毛器について学んでみてください。

むむ…思い切って、全身脱毛した方が楽に生きられる気がするぞ!

マイペースに通い放題プラン!楽さで比較する
全身脱毛おすすめサロン3店

全身脱毛サロンをエリア別で探す