おすすめの脱毛サロンが見つかる!全身脱毛ズボラ白書 » 【コラム】全身脱毛初心者のズボラ女子が知りたい事 » 高いの?安いの?全身脱毛の値段の相場を知って選ぼう
  • 大公開!大手脱毛サロンの価格の真相

高いの?安いの?全身脱毛の値段の相場を知って選ぼう

更新日:

サロンとクリニックで違う?全身脱毛の値段の相場とは

カミソリやシェーバーでの自己処理がほぼ不要になり、水着やノースリーブなども自信を持って着やすくなるということで人気の全身脱毛。しかし、その反面ある程度高い費用がかかるイメージですよね。

実は全身脱毛の値段は、サロンで受けるかクリニックで受けるかによってもかなり違ってくるのです。では、一体どの程度の予算があれば余裕を持って脱毛できるのか、結論から見てみましょう。

サロンでの全身脱毛は「月額制」か「都度払い」かによって大幅に変わる

サロンでの脱毛は数千円から受けられる、と思っている方も多いでしょう。しかし、例えばワキならば確かに5,000円前後で提供されているサロンもたくさんありますが、全身となるとかなりの部位が含まれるため、料金はぐっと上がる傾向が。

まず、1回あたりの相場としては「25,000円」前後が目安です。これを下回るとかなり安めという印象になり、大幅に上回れば高い、と言えるでしょう。

ただし、サロンの場合多くは都度払いではなく「回数制」や「月額制」、「通い放題」など様々なコースが用意されています。それぞれのメリットとしては以下の通りです。

回数制

  • 1回あたりの料金が明瞭で、自分のペースで脱毛を完了させやすい
  • 一度に10万円~15万円前後の費用で済むことが多く、高額なローンが不要

ただし、回数制はコースが終了しても脱毛を完了できなかった場合、また1回ごとの費用を支払わねばならなくなる恐れがあります。場合によっては新たにコースを契約する必要が出てきて、結果的に割高になることも。

月額制

  • 月々数千円~1万円前後の支払いで、感覚としては格安で施術を受けられる
  • 貯金が心もとなくてもOK
  • 通い放題のプランを利用できることも多い

月額制は月々数千円~1万円前後の支払いで脱毛を受けることができるため、学生や新社会人の方にもおすすめの方法です。しかし、その一方で通えなかった月に損をした気分になったり、通い放題プランの分割払いという形式になっている場合、脱毛を完了しても総額を支払い終えるまで料金が発生したりする恐れがあります。

通い放題

  • 一度支払えば、その後費用が発生することは基本的にない
  • 永久保証をはじめ、何らかのオプションが付帯されていることもある

通い放題は、総額数十万円(30万円~40万円前後が多い)支払うことで完了までどれだけ通ってもOK、というもの。一生無料の永久保証が付いていることもありますが、一括で高額な料金がかかったり、ローンを組む必要が出てきたりといったデメリットも

クリニックでの全身脱毛は、サロンの「倍程度」と考えておこう

対するクリニックでの全身脱毛についてですが、相場としては1回あたり「4万円~6万円」前後となっています。大抵は5~6回のコースが用意されており、完了までにかかる費用が20万円前後といったところですね。

1回あたりの料金で言えば、クリニックはサロンの倍程度、と考えておくと良いでしょう。サロンと同じように都度払い以外にも分割払い、月額制、ローンなどに対応しているクリニックも多いですから、貯金的に厳しい…と悲観している方もぜひご検討ください。

コスパを重視するなら、1回あたりの料金ではなく「総額」を見るべし

このように、サロンで全身脱毛をするよりも、クリニックで全身脱毛を行った方が倍程度の金額がかかる、ということが分かります。しかし、実際のところどちらが高くつくかは「人による」ところも大きいのです。

なぜかといえば、全身脱毛は毛の濃さや体質によって完了までに必要な期間が変わってくるから。例えばサロンの全身脱毛は一般的に10~12回程度、クリニックは5~6回程度でおおむね完了できると言われています。

しかし、人によっては「サロンに何年通ってもまた生えて来てしまう」「クリニックでコースを完了したのに終わらなかった。サロンで通い放題にすれば良かった」といった方もいるわけです。

また、中にはサロンで効果が実感できなかったからとクリニックへ、クリニックの医療脱毛の痛みに耐えかねてサロンへ、など、施術を受ける先を変更する人も少なくありません。そうなればそれまでに支払っていた費用は無駄になってしまいますよね。

上記の相場を見ると、5回できっちり完了できるならサロンの通い放題よりもクリニックの医療脱毛の方が安くなる計算となりますが、逆にクリニックで10回以上施術を受けるならサロンで通い放題にした方が安い、ということも。

では、自分に向いているのはどちらかを知るには、どうすれば良いのでしょうか?

失敗しない!サロンかクリニックか、向いているのはどっち?

最後に、自分はサロンとクリニックどちらが向いているのだろう……と悩んでしまう方のために、それぞれに向いている傾向をまとめてみました。

サロンでの全身脱毛が向いている人

  • 元々毛が薄い、もしくは標準的な濃さの人
  • 結婚式や就活など、具体的な到達目標が今のところなく、気長に通える人
  • 永久脱毛は希望しないけれど、通い放題でなければ不安な人
  • 痛みに弱く、リラックスした状態で施術を受けたい人

サロンでの全身脱毛は、照射力が控えめなので一般的に比較的痛みが少ないと言われています。まずは無料体験やトライアルを試してみて、大丈夫そうなら契約するのがおすすめです。

クリニックでの全身脱毛が向いている人

  • 元々の毛が濃く、サロンの全身脱毛では効果が見込めない気がする人
  • 1年先までに、半年先までに、など、具体的な目標時期がある人
  • せっかくなら永久脱毛を希望したい人
  • 痛みに強く、麻酔クリームやトラブルに対する適切な処置などを重視したい人

クリニックでの医療脱毛は、専門家が行うためスキルに差は生じにくいと言われています。また、永久脱毛が叶うのは医療脱毛しかありません。ただし、永久脱毛も持続期間が長いだけで一生復活しないとは限らないとされていますから、充分注意してくださいね。

Category

ムダ毛の自己処理は人生のロスタイム!?
実は…全身脱毛した方が楽

ムダ毛処理の頻度は個人差がありますが、平均すると1回10分程度・2~3日に1回という人が多いです。すると、1年で約20時間、仮に高校生から60歳までとすれば生涯900時間も毛を剃ることに!値段もバカにならず、カミソリだとしても1年に2~3回買い換えたら一生で約20万は使うことに…。

ここでズボラ女子に朗報です!
家にいても脱毛ができる家庭用脱毛器が昨今注目されています。
家から出たくないけど脱毛したいという方はこちらのサイトでおすすめの家庭用脱毛器について学んでみてください。

むむ…思い切って、全身脱毛した方が楽に生きられる気がするぞ!

マイペースに通い放題プラン!楽さで比較する
全身脱毛おすすめサロン3店

全身脱毛サロンをエリア別で探す